
審美歯科
近年の歯科に求められるニーズは、ただ単に虫歯を削ったり埋めたりするというものだけではなくなってまいりました。
少しでも歯を綺麗に、美しく、といった概念が海外から徐々に浸透してきています。
今後も、予防歯科・審美歯科のニーズは確実に増加していくと思われます。
当院も、そういったニーズに応えるべく、歯を美しく保つための様々な技術・技法を導入することによって
患者様に少しでもご満足いただけるよう努力を重ねております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
審美治療の症例
![]() |
![]() |
審美治療の症例です。変色した前歯を、他の歯と比べても見分けがつかないようにいたしました。
治療内容 | 右上1番 前歯オールセラミッククラウン(レイヤリングジルコニアクラウン)の治療 形成(型どり前の歯を形を成す工程)→印象(型どり)→装着(セット) |
---|---|
治療費 | 12万(税抜) |
治療期間 | 約2か月(予約状況により前後) |
治療におけるリスク及び副作用 | プロビジョナルレストレーション(仮歯)の脱離等 |
歯の矯正
![]() |
![]() |
生まれ持った歯並びを一生維持していくことは非常に大事なことです。
しかし、ガタついた歯並びで「歯ブラシがしにくく虫歯になってしまう」、
「歯並びが気になって自分に自信が持てない」、「人前で大きなお口で笑えない」という患者様もたくさんいらっしゃいます。
そんな方々に、是非矯正治療をしてますます素晴らしい人生を歩んで頂きたいと当院は考えております。
治療内容 | 上顎前歯部 インビザラインによる歯列矯正治療 口腔内3Dスキャナーによる印象採得、クリンチェック作成により治療計画提案 |
---|---|
治療費 | 片額45万(税抜) |
治療期間 | 約半年~1年(予約状況により前後) |
治療におけるリスク及び副作用 | 装着時や歯列矯正期間中の違和感、装着忘れによる治療期間の延長、症例によっては対応不可 |