- 01 インプラント相談
- インプラント治療をご検討の患者さまは、まずはお口のお悩みのヒアリングを実施させていただきます。日本口腔インプラント学会の歯科医師がどのようなご希望であるのか丁寧にお伺いし、インプラント治療の概要や進め方などをご説明いたします。
- 02 精密検査・診断
- インプラント治療を計画するためには、口腔内の様々な情報を取得する必要があります。そのため、歯科用CTや口腔内スキャナーなど先端設備を用いて、患者さまの口腔内を精密検査します。顎の骨の形や量、神経の位置などを把握し、治療計画を立案します。
- 03 治療計画のご説明
- 精密検査やカウンセリングなどの結果から、インプラント治療計画を提案いたします。治療の流れや治療前後のケアなど丁寧に説明いたしますので、わからないことや気になることがあればお気軽にご相談ください。
- 04 インプラント埋入手術(一次手術)
- 顎の骨にインプラント体を埋入する手術を行います。検査の結果、骨の量が足りないと判断した場合は、事前に骨を再生する手術を行う必要があります。埋入されたインプラント体は、骨と結合して、固定されるまで数ヶ月ほど待ちます。(上顎3~4ヶ月、下顎2~3ヶ月)
- 05 上部構造の作製・装着(二次手術)
- インプラント体の上に装着する上部構造(被せ物)を作製します。金属、セラミック、ハイブリッドセラミックなど素材によって特徴も異なるため、患者さまに合ったものを提案いたします。上部構造とインプラント体は、スクリューまたはセメントで固定して装着します。
- 06 治療終了・メンテナンス
- 被せ物の上部構造を装着して噛めるようになれば、インプラント治療からメンテナンスに移行します。インプラントを長持ちさせるためには、被せ物が入った後も固定が緩んでいないか、周囲炎が起きていないかなど、定期的にメンテナンスに通うことが大切です。いつまでもよい状態を保つために、一緒にケアしていきましょう。